人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レッスン 132回


11月も今日で終わり。
比較的暖かい11月だったせいか、少し気温が下がると
「うわ〜〜!激寒!」となってしまう。
さて どんな12月になるでしょうか。
風邪などひかないように気持ちをひきしめて、
今年最後の一ヶ月を有意義に過ごしたいと思っています。

本日は珍しく午前中のレッスン。
いつも午後からなので午前中にたっぷり練習ができるのですが、
今日は30分間程度で引き上げて出かけました。

★ ボーイング

弓先まで音が抜けないようにしっかり出しましょう。
同じ太さ、音質で弓元から弓先まで。
音は良く出ています。綺麗です。

★ スケール&分散音

G dur;
大変綺麗です。
音程もしっかりしています。

★ エチュード (クロイツェル 18番)

24小節目まで;
⚫︎ トリルがだいぶ良くなりました。
⚫︎ 8分音符のスタカートは、手の圧力で止めずに肘で止めること。
⚫︎ 16分音符のところは音程に注意。

→ 24小節目までは合格。その続きをやること。

★ ソナタNo,2  G minor by Handel (新しいバイオリン教本4)

Andante;
⚫︎ もう少しテンポを上げて弾いてみましょう。
それには、8分音符で数えないで、4分音符で数えると良い。
⚫︎ ところどころもたつくところがあるので、メトロノームで確認すること。
17小節目から急に失速するので、同じテンポを保って。
15小節目は、3拍目から失速する。先へ先へ行くような気持ちで。

Allegro;
⚫︎ 元気良く始まったのに、4小節からショボくなってしまう。注意!
⚫︎ 8小節目からは快活に。フォルテとピアノの違いをしっかり出すこと。
ピアノの時は弓の分量を極小にして。
⚫︎ ひとつのフレーズが終わるたびにゆっくりしないこと。ritじゃない。
⚫︎ とにかくフォルテをはっきりと。長いクレッシェンドは工夫して。
⚫︎ 慌てないこと。

Adagio;
⚫︎ ピアノで始まるが、お化けのようにならないように。
弓毛を薄くして、指板よりで始まると良い。

Allegretto;
⚫︎ 出だしの「ソラ」よりも2小節目の「シ」が強くなるように。
⚫︎ 5小節目からは、1音目を強く。2音目は1音目からのスラーなので、
引き直さないでそのまま弾くこと。
⚫︎ 7小節目と8小節目が切れないようにつなげて。
⚫︎ 10小節目はritじゃないのでゆっくりしないこと。
⚫︎ 11小節目からはなめらかに。
⚫︎ 27小節目の「ソ シ ソ」は弓元で弾く。
3音目にしっかりアクセントをつけること。
⚫︎ 32小節目のフォルテ「ミレミラ〜」の「ラ」が
ショボくならないようにしっかりと。

→ もう一度。

今回のレッスンで
初めてソナタを最初から最後まで弾きました。
前回まではエチュードで時間を取られ、
ソナタの第一楽章(Andante)で時間を取られ、
気づけば一時間半経過。
なので、全編通して見てもらったことがなかったのです。
今日はエチュードがあっさり「ここまではOKです。」という感じでしたし、
いつも引っかかるソナタのAndanteも
「すっごく良くなった!本当に良くなった!」と絶賛していただきました。
もちろん駄目出しはたっぷりとされましたが、
弾くたびに首をひねっていた師匠が
初めて首をひねらずに、「すごいよ!良いよ!」と言ってくださったのには
私も感激しました。

そういうわけで、Andanteにさほど時間が取られなかったせいか、
しっかり最後まで弾いた上でのご指導がいただけました。
ありがたや。

ここのところ…
とくにソナタでは、「こう弾きたい!」という気持ちはあるのだけど、
気持ちばかりが先走り、なかなか思ったように弾けない苦しさに
ヴァイオリンに対するモチベーションが少し下がってました。
弾いても弾いても弾けない地獄。苦しい…。もうこれ以上はダメかも。
師匠が私に対して求めるもののレベル… 無理ですってば!

そんな気持ちが湧いてきて、
それでも練習はしてきた。
何が良かったのか、
今日はAndanteを師匠の前でやけに思い切り良くすっきり弾けて、
これでどうだー! これ以上は無理やでーー!と言いたいくらいでしたわ。

弾き終わった時の師匠の顔が忘れられない。これ以上ないくらいの笑顔だった。
ああ〜〜嬉しい。

再びモチベーションアップ。
やっぱりレッスンはいいな。緊張するけど
私にはなくてはならない時間なのだな。師匠、感謝です。
ちょっとだけトンネルから抜け出た気分で、
もう少しこの曲 頑張ります。

さて、私の新しい相棒を選ぶ日が決まりました。
師匠のお宅に楽器商さんに来てもらって選定会をします。
その時に決まるか、決まらないか、わかりません。これも縁なので。
でも良い出会いがあると嬉しいな。 楽しみです。



↓応援クリックお願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村





by collages1122 | 2015-11-30 15:31 | ヴァイオリン