人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レッスン 82回目


9月になり朝夕の空気がかなり変わってきました。
風は心地よく、カラリとしています。雨が降ればそれなりにジメジメしますが、
夜はひんやりとしています。
気持ちが良い…。  秋がどんどん進み始めているような気がします。
アリシアのご機嫌も良いようです。
さて、2週間ぶりのレッスンに行って来ました。

ボーイング

●今日は弓のスピードが早いような気がします。もっとゆっくり。
そして弓先と弓元で返す時には、さらに速度を殺して 音がつながるようにしましょう。

スケール(フリマリー 音階教本)

変ロ長調… 
初めてハイポジションで弾く音符が出て来ました。
ハイポジへの移動の時に、親指はネックの下になってもOK。
そのかわり1〜4の指をしっかり弦の上に持っていくこと。
ハイポジで鳴ることに弦が慣れていないので、丁寧に鳴らすこと。

→ もう一度。

カイザー練習曲 24番

● 全体的にはよく弾けていますが、もっとつながって聴こえてるように。
たんたんと流れるように弾けたら良い。
● 半音上がったり下がったりする部分をもっときちんとはっきりと。
● キーになる音を強調すると素敵になる。
● 4の指にはできるだけ3の指を添えて弾くこと。
●最後の重音は、力を入れて音をつぶさないようにすること。

→ もう一度。

コンチェルト イ短調  by Vivaldi

●音程が定まらないところがある。
● 16分音符の部分が早くならないようにすること。
● 無意味にテンポダウンしないこと。
● フラジオレットの音は、小指が触れる程度にして音をもっと響かせること。

→ まだまだ(だと思う)。


カイザーは初回だったので、この2週間で
譜読みと、とりあえず間違いなく弾ける状態に持っていくので精一杯でした。
何しろ♭と#が多く、ミスなく通すだけでもかなりの時間を費やしました。
しかし半音に気をとられるあまり、大切な事「小指に3の指を添えること」を
すっかり忘れてました。 先生に指摘されるまで気づかないなんて、
やはりまだ身に付いていないのだわ。 気をつけなくては!

コンチェルトは、自宅ではけっこう良い感じに弾けていたのですが、
なぜか先生の前では音程が定まらず、悔しいけどボロボロでした。
でも、自分でもなんだか違和感あるな〜と思っていた部分が解消され、
(テンポ! テンポが無意味に遅くなる部分がある!ritもないのに。)
疑問点も教えてもらい(頻繁に出て来るテヌートの弾き方など)
かなり収穫がありました。
とりあえずテンポの揺らぎは早急に改善しなくては。
今日から少しメトロノームでコンチェルトを練習してみようっと。

コンチェルトはまだまだですわ〜。
先生を泣かせるほどの素晴らしい演奏ができるのは何ヶ月先になることやら。



by collages1122 | 2013-09-12 14:39 | ヴァイオリン