人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レッスン 68回目

2月になりました。  寒い日も多いですが、
少しずつ春の気配を感じられる今日この頃です。
庭にある木瓜の花の枝にも小さな蕾がつきました。
春になるのは嬉しいですが、 裏山の杉林が不気味な赤味をおびてきていて、
ちょっぴり憂鬱です。

 さて二週間ぶりにレッスンに行って来ました。

ボウイング

弓の先から弓の根元まで、均一で伸びのある、良く響く音を出すために、
より高度なボウイングをきちんとしましょう。…という指導が入り、

「弓先と弓元では、弓を指板側に倒して音と圧力をコントロールし、
弓を(ダウンからアップに)返したらただちに倒していた弓を元に戻す。その繰り返し。」

弓先はスムーズにできるのですが、
なぜか弓元では上手くいかず、要特訓! の指示が。
音を一定にするって、簡単なようでものすごく難しいです。ボウイングは奥深い…。

教    本

No.38 〜 No.40

かなりサードポジションに慣れてきたようです。
楽器も3ポジの音を出すことに慣れ、音が出るようになってきました。
音の響きと共鳴もかなり実感できるようになってきました。
A線とE線は良い感じなのですが、G線では少々音程がうわずっています。
ひきつづき練習して、どんどん3ポジに慣れてください。

→  ひきつづき要練習。

No.44〜 No.47

ポジション移動する時の手と、移動するタイミングはOKです。
あとは微妙に音程がズレることがあるので、気をつけて。

→ ひきつづき要練習。

 No.65「ホームスィートホーム」

綺麗です。 弓の速度と量を注意しましょう。

→  合格。

 No.68 「愛するものはみよ」

綺麗です。 前半のボーイングの乱れがなくなり、良くなりました。

→  合格。

 No.69 「アベ マリア」

自然にポジ移動ができていて、綺麗です。
途中で出て来るハーモニックスの時の手は、手ごと動かすのではなく、
小指だけを持って行き、弦に触れる程度です。 
そのあたりをもう一度練習してください。

→  もう一度。

 No.13 カイザー練習曲13番

半音上がったり、ナチュラルになったりする時の音程に注意。

→  もう一度。


この2週間位で、サードポジションで弾く時の音の響きが良くなってる気がしていたのですが、
先生にも「音が出るようになったね。」と言われると、
「やっぱり!」って感じで嬉しくなってしまいました。
「やはり楽器は毎日毎日弾いてあげると応えてくれるんですねぇ〜」
「そうだね。でももっともっと出るようになるわよ。頑張って。」
「は、はい。」

ポジション移動…  始めた頃は、できるようになる気がしなかった。
これって本当にできるようになるの?  と毎日考え込みながらの練習。
私もここまでかも…(涙) と何度思ったことか。

でもようやく慣れてきたような気がした頃、
音程も少しずつ合ってきて(まだまだだけど)響きも良くなってきて、
ボジ移動の入ってる曲が(小曲だけど)自然に弾けるようになった。
やっぱり、頑張れば少しずつ進歩するんだな〜。
先生には言わないけれど、何しろ毎日2時間練習してるからなー。
本当はもっと練習したいけれど、時間がないのと、自分の身体が壊れそうだからやらない。

光が見えてきたような感じ。

先生「ふふ…。 ポジ移動の次はビブラートが待ってるよ。」

ひえぇぇぇ〜〜〜。 まだやりたくない。 でもやりたい。 
まさに修行のような日々だわ。


レッスン 68回目_d0176951_18213233.jpg


ヴェネチアの運河にて。  
by collages1122 | 2013-02-07 18:22 | ヴァイオリン