人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レッスン 63回目

もうすぐ12月。 寒くなってまいりました。
セーターを着て、ストーブをつけ、湯たんぽも出動。 冬ですねぇ。

先週の23日に、TwitterやFacebookで知り合ったヴァイオリンの仲間達と
新橋でアンサンブル練習会をしました。

今回やってしまった失敗は、間違えて楽譜をダウンロードし忘れ、違う楽譜を一生懸命練習して行った事。
いざ弾く時になってそのことに気付き、どっひゃ〜〜〜!
楽譜を余分に用意されていた方からお借りして、なんと初見で弾きました。
「主よ 人の望みの喜びよ」と「カノン」です。すごい集中力だったと我ながら思います。
知ってる曲だから初見でもなんとかなりましたが、これが知らない曲だったら絶対無理。
次回からは気をつけよう!  楽譜の取り扱いなども含めて、きちんとヴァイオリンに向き合わないと!
と深く反省いたしました。
楽譜を貸してくださった方、ありがとうございます。

そういう事もありましたが、とても楽しく充実した時間を過ごし、
ますますヴァイオリン愛が強くなった今日このごろです。

さてと、今日は雨の中、レッスンに行きました。

ボーイング

今日は今までで一番、びっくりするくらい、音が良く響いています。とくにA線!
いつもはD線は良く響いていても、A線はちょっとショボイかな?ということが多かったのに、
今日はどうしてでしょう?何が違うのでしょう?とにかくホントに音が綺麗です。
(温度と湿度が良い感じだったのでしょうか?)

教     本

 No38, No39, No40

音が安定して出て来るようになりました。まだ若干音程が定まらないところがあるので、
引き続きレガートで練習してください。
この3曲は、サードポジションのウォーミングアップとして、練習の前に必ずやると良い。

 No44〜47

手の形と、サードへの持って行き方はかなり良くなってきている。
もう少し装飾音符がきちんと聴こえると良いのだが。 
これは引き続き練習すること。

No60 「荒城の月」

サードポジションに上がる時に、1の指を基準にすること。それが大事。

→   もう一度。

No61「シシリー民謡」

ポジション移動と移弦が重なるところがある(D線のラシラシ→ A線のド)。
この時の指使い(2個目のシを3の指で弾く時に、1と2の指は弦から離れ、A線の上に来ている)
を練習すること。

→   もう一度。

No 65 「ホームスィートホーム」

ポジ移動する時に、上がる時はとてもスムーズにできているのだが、
下がる時に親指が下がり切れていない。

→  もう一度。

「愛のあいさつ」

時間切れ。 次回しっかり見てくださるとの事。



まだまだポジション移動をマスターするまで時間がかかりそうです。
これができるようになれば、またステップアップできるのだろうな〜。
頑張るしかないですね。

しかし、新しい技術をマスターするには、
練習にもすごく時間がかかるけれど、レッスンも時間がかかる。
今日は1時間以上かかりました。  先生はその間、全力で見てくださる。
ありがたいです。
先生の熱心なご指導に応えたい!と私も頑張るのですが、
なかなかマスターできず悔しいです。     次こそは!

で、合格がなかったのに、課題曲は増えまして、
「愛するものはみよ」 も練習して行かねばなりません。
もういっぱいいっぱいなんですけどーーー。


レッスン 63回目_d0176951_1622930.jpg


イタリアのフィレンツェ に行きました。
by collages1122 | 2012-11-26 16:03 | ヴァイオリン