人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レッスン 43回目


レッスン   43回目

毎日毎日寒いです。  冬ってこんなに寒かったかしら? と思ってしまうほど。
とにかく寒い。
寒いと身体も固くなります。  腕や足の関節がギシギシしているような…。
なので、
ヴァイオリンの練習前のストレッチは欠かせません。
肩、腕、手首、指の1本1本を丁寧に伸ばしてストレッチし、
身体を温めて、それから練習に入ります。
…と言っても5分くらいの事です。 でもこの5分間のストレッチが大事。

さて、レッスンに行って来ました。

教 本


●P.50 音階練習「ハ調長音階」
大変音が良く響いていて綺麗。
音程もバッチリです。  このスケールは、カイザー1が終わるまで
練習しつづけてください。

●P.52 カイザー1

○弓の分量をもっと少なく。
○弓のダウンとアップについて。 アップの方が速度が早く聞こえる。
なのでアップの方にアクセントがついてしまっている。
もっとアップを丁寧に、弓を返す時にはより丁寧にゆっくりさせる。
○全体をレガートでつながるようなイメージで。
○音程は文句ありません。

→ もう一度。

●P.54 「おもちゃのシンフォニーより」by Mozart

○3小節目からの「ドミミドレシド」は ダウンで弾く「ミ ミ レ ド」をアクセントをつけるように弾く。
その時に弓は使いすぎないこと。できれば弓先の方で弾く。
○7小節目の「 ソ〜ファ〜ミ」は思いきり肩を使って大胆に弾く。
○13小節目の「 ファミレドシ ラ 」は音程注意。
○finalの方。 一小節目の「ドレミドラレ」などの細かいところは弓先で
弓の分量を少なくして弾く。

→ もう一度。


今回は予想通り、カイザーもおもちゃのシンフォニーも
合格がいただけませんでした。

先生「ごめんね。普通の先生ならカイザーがこれくらい弾けていれば、
綺麗に弾けてます♪ 丸! って言うのかもしれなけれど、
私はカイザー1だけはしつこくやりたいの。ごめんね。
でも音は本当に綺麗よ。よく響いているし、それは問題ないの。
あとは、アップとダウンをかなり意識して弾かないとね。」

私「ここまで来たら、焦らずじっくりやりますので、大丈夫です。頑張ります。」

ふぅ〜。カイザー恐るべし!

そして「おもちゃのシンフォニー」 こんなに可愛い曲なのに、
なんだか弾きにくい。 モーツァルトって、モーツァルトって、なんなのーーー?!
もうこの曲、嫌。
次回には仕上げたいけど…どうなるかな。

by collages1122 | 2012-01-26 16:50 | ヴァイオリン